Perfume・ファンクラブトゥワー高知の思い出その62010年04月11日

●楽しかった高知ライブから1週間。日常生活も平常ダイヤに戻りつつあります。 昨日は近所の広大な芝生広場でバトミントンで遊んだのですが、気がつけばLSG10一枚でプレイしてました..  広場の皆さん、「えらいピンクのTシャツ着たオッサンがいるなあ」と思われていたのかなあ。

●さて、本日はライブ会場についてです。

高知までマカロニ号を、途中、トイレ休憩とさぬきうどんを食べただけで、ガンガン飛ばしてきました。 さぬきうどんは、高速道のPAで食べたのですが、麺を自分で湯通しし、ダシも自分でコックをひねって注ぐという本格タイプ、美味しかったです。

そんなわけで5時間かけてやっと高知に到着。 さて、ライブまでは時間もたっぷりあるし、同行したPTA会員、bariGと「桂浜まで行ってみるか?」

なんて話しはぜんぜん出ず、ライブ会場現地を事前偵察することになりました。

●私は高知は3回行ったことがあるので土地勘アリ、ナビに頼らずともあっさり現地到着、向かいのホームセンターにマカロニ号を 停めて(ちゃんとお買い物もしました)、BAY5SQUAREに到着したわけです。 でもほんとビックリ。 ほんとに倉庫そのものでした。

おまけにすぐ横は海、その向こうは大きなセメント工場、その裏は山、まるで「浜田省吾」っぽい世界でした。 マネー!!

そんなわけで、Perfumeっぽくはないなあ、とも思ったのですが、それはそれ、これはこれ、なかなか思い出深い場所となりました。

●さらに最寄の路面電車の終着駅、桟橋通五丁目。 これがなかなか味のある終着駅、電停だったんですよねえ。 写真はとりませんでしたが、これも思い出深いです。 ま、鉄オタなもんで..