明日は山下達郎ライブ!プラス「飽きること」について2014年09月21日

世間は4連休のところも多い! Perfumeのライブ・ツアーはこの土日でクライマックス! 京都ではくるり主催の京都音博! そんな昨今ですが、私はこの土日、ほぼ自宅で読書三昧しております。

読んでいるのでは懐かしの沢木耕太郎「深夜特急」、それと「なぜ、人は7年で飽きるのか」という本です。

なぜ人は飽きるのか? これについて、最近考えることが多いんですよね。 好きな音楽でも小説でもなんでもいいのですが、ある時からすぅーっとフェイド・アウトしていく.. つまり飽きちゃうんですよね。 これって私だけでなく誰でもあること、飽きに至る期間は異なれど、ぜったい飽きない!ってことは無いと思います。

例えば、私にとっての「山下達郎」。

1979年頃の GO AHEAD からファンになり、RIDE ON TIME でブレイクしてからもずっと好き、FOR YOU や Melodies といった傑作アルバムを満喫しつつも、1986年頃の POCKET MUSIC あたりから自分にとっての全盛期はフェイド・アウト.. 

アルバムリリース間隔が開いたこともありますが、そこからは新作アルバムやライブ参加などがあるとマイブームとなりますが、「大人なつきあい」で35年めを迎えています。

「大人なつきあい」なので、新作聴いて「最近のタツローは枯れてるなあ..」とか、サンソン聞いて「あちゃー、そりゃあ言い過ぎだよ、タツローさん!」とか、批判的なこともバンバン思っちゃいますけど、それでも「ファン」であることはぜんぜん変わらないし変わるつもりも無いので、今後も末永くおつきあいするつもりです。

でもなんで「あんなに好きだったのに、飽きてフェイド・アウトしたんだろ?」って思うんですよね。

山下達郎を例に思いつくのは、

刺激的な曲(強烈なファンクナンバーとか)が徐々に少なくなってきた → 自分が受ける刺激が減少した → 飽きた..

っていう単純モデルです。

これ以外に何かあるのか? この本に手がかりが載っていることを期待して読んでいます。

とか言いつつ! 実は明日! 神戸こくさいホールでの山下達郎マニアックツアーライブへ行くんですよね!

けっこうイイ席なので大いに期待しています。

ここで新たな刺激を受けて、第*次タツローブームがやってくることでしょうw

ハードなお盆休み2014年08月16日

今週水曜日からお盆休みに突入! というわけで、さっそく二泊三日の旅行へ行ってきました。 娘の部活の関係でなかなか旅行へ行くタイミングが難しいこと、当初は北海道遠征も考えていたこと、から、今回はちょっと豪勢な旅行としました。ま、いつもがエコノミーに徹し過ぎているだけなのかもしれませんが。

行き先は伊良湖岬と浜名湖、途中、三河湾の佐久島へ渡ったりしながら、ホテルのプール二回、海水浴一回、バイキング四回をこなしました。 運動量と食事量のバランス面では食事量やや優勢、だったでしょうかw

そして本日、旅行終わって早々ですが、東京へ向かっております。

クルミクロニクルのリリースパーティー、ゲストは南波志帆さんとAZUMA HITOMIさん! という、自分のためとしか思えないイベントw 楽しみです。

お盆休みラストの明日はゆっくり過ごせるかな?

東京女子流・日比谷野外音楽堂ライブ 後日談2014年07月03日

今日は木曜日、まったくの平日なのですが、京都駅前のアイリッシュパブでギネスをチビチビ飲みながらまったり過ごす昼下がりです。

ええ、有給休暇を取りました。去年の今頃は会社プロジェクトで大忙しだったのですが、今年は平常ダイヤ。 有休を取るくらいの余裕はあります。 今年度はこんなかんじで地に足をつけた一年でありたいです。

そんな有休の一日、昼間は大津のびわこホテルで美味しいランチバイキングを奥さんと楽しみ、アレコレと話しをして過ごしたあと、午後は京都に来ているわけです。 あいにくの雨なので散歩を楽しむ目算は狂ってしまいましたけどね。

さてさて、近況はさておき、東京女子流日比谷野音ライブの後日談などをちょこっと書いてみます。

今回は野外、バックバンドつき、サウンドにはこだわるチーム女子流 ってことで、みっちりリハーサルやるだろうなあ.. と思い、開演の2時間前には会場入り口辺りに到着しました。

案の定リハーサルスタート! はっきり言って、めっちゃ聴こえます。音漏れどころじゃなく、もう直接。なにせ壁や天井が無い野外ですからねw

バンドやボーカルのサウンドチェック後、本格的にバンド演奏して女子流メンバーが歌う ってのをワクワクしながら聴いてたわけなのですが、「ヒマワリと星屑」、そう、去年の武道館ライブでは変声期による歌唱不調で小西さんパートが中江さんパートへチェンジとなったあの曲で、小西さんがガンガン歌っているのを、いち早く聞いてしまったんです...

小西さんの不調は長く続いており、ずっと心配しながら復調を待っていました。

今回の野音ではどうかな? まだ早いかな? と期待半分、不安半分でこの日を迎えたわけなんですが、リハーサルで聞いてしまった... 知ってしまった...

私、当日は天気良かったのでずっとサングラスかけて過ごしてたんですけど、そのサングラスの奥で泣きました。 思いっきり。 もう....

しばらくしたら、目の前に女子流ファン仲間の方が.. 二人で顔を見合わせたのですが、もう、言葉が出なかったですね。

この、小西さん復活を知った喜びを何と言えばいいのか、分からなかったです。

そうこうするうち、リハーサルも終わり、会場入り口前に顔見知りの女子流ファン仲間達が続々と集まります。

既に小西さん復活はTwitterである程度広まっており、リハーサルをしっかり聞いた私に対して「リハーサルどうだったんですか? 復活なんですか??」と、皆さん尋ねるんですけど、感動で言葉に詰まったので「察してください..」としか言えなかったですね。

そして迎えたライブ本番、一曲目が かの「ヒマワリと星屑」! 小西さんは本番でも見事に歌い切りました。 素晴らしかったです。

そんなわけで、リハーサルで感動した稀有なライブ体験となりました。

しばらく女子流のライブへ行ける目処は立っていないのですが、次回のライブがとても楽しみです。

なんとか赤坂ブリッツの月例ライブには行きたいなあ。

東京女子流・日比谷野外音楽堂ライブの感想2014年06月18日

音楽人生を上書きするようなライブ、最近連続して体験していますが、今回の女子流ライブ、まさに完全上書き! というわけでブログタイトルも変更してしまいました。 

ライブ直後、新橋のサウナで汗と疲れを流しながら、あれこれライブ内容について考え、休憩スペースで連続tweetしました。

その内容、以下に転記します。 まとまってはいませんが、ライブ直後の感動と高揚感を少しでも感じてもらえれば幸いです。

これ以外にも「レジェンド」と言うべき、出来事がありましたが、こちらについては、また後日にでも..

・メンバーのコンディションよかった。何と言ってもあぁちゃんが本来の歌唱に戻ってきた!ってのが大きい。まだまだポテンシャルからすると、こんなもんじゃないだろうけど、大きな壁を乗り越えられたあぁちゃんの今後に大きな期待!

・あぁちゃん復活もあって、他メンバー歌唱も安定感があってよかった。ひーちゃんはさることながら、ゆりちゃんもいつもより安定してたし、めいてぃん、べーやまさんの底上げレベルアップもあって、女子流ってホントに歌えるグループになったな!って思う。

・ダンスについては知見不足&バンドメンバーも見てたのでスルーでw

・MC面白いです。ひーちゃんの不思議トークは少なめ?(あった?)だけど、べーやまさん絶好調だったw ゆりちゃんの切れ味には何回も笑った。めいてぃんがお決まりのアレだったけどw 終盤のリーダーらしいしっかりしたコメントに、さすが新リーダー!!と拍手だった。

・バンドさん、ブラス等はオケのものでキーボードはエレピに専念。コレが良かった!リズムバッキングが非常に心地よく、私はコレで終始ノッてました。随所に魅せる渋いソロにもシビれました。昔、キーボード弾いてたとき、憧れてたスタイルが今回のキーボードさんでした。

・ギター、ベースは女子流バンドでおなじみのお二人。土方さんのドラマチックなギターソロには分かっていてもゾクっとします。ドラムの渡嘉敷さんは私の好みでは女子流バンド史上、最も耳馴染みがよく、スッとメンバーパフォーマンスに集中できて良かったです。

・というわけで、非常に安定感のあるライブでした。楽曲の良さを楽しみ、メンバーのパフォーマンスを楽しみ、音楽の素晴らしさを楽しめたライブでした。早くDVD/BDが見たいw

・危惧してた衣装w 冒頭の白レーストップス&ストライブロングスカートは清楚で可愛らしい女子流メンバーイメージにピッタリ! ライアー以降もアレで居て欲しかったな.. という個人の感想ですw

・野音とか武道館とかの大きなステージでは、女子流のような広義のフュージョンサウンドにはバンドがベターでしょうね。一方、Zeppや踊れるハコとかだったらバンド無しで十分!むしろメンバーパフォーマンスに集中できるのでオケでやってくれるほうがありがたい。これからも二刀流で!

・個人的には広義フュージョン、俗に言うフュージョンミュージック、AOR、ファンク、ブラコン、ニュージャックなんちゃらが好きなので、女子流という存在は盤石。レGさん言うところのアイドル主体もバッチリ大好きなので、レGさん言うところの前者と後者のハイバランス状態です。

・謎=なぜ?客入れラストが ツェッペリンのイミグラントソングだったのか? 土方さんの趣味?

・リミテッドアディクション、アンリミ、運命 の ブラック女子流ヤバ過ぎ。 いつの日か、ディスコティークファンクな 女子流、エスペシア、ガレット諸々が集まるイベント、やってほしい。

日比谷野音女子流ライブ前日です2014年06月14日

明日はいよいよ!東京都心、日比谷公園での東京女子流ライブを迎えることになります。 しっかり荷物もパッキングして、明日に旅立つのみ! という矢先に、人気音楽ブログ、レジーさんの「レジーのブログ」で女子流の事が取り上げられました。 

アイドルと自意識、アイドルの自意識17 - 「楽曲派」はアイドルマーケットに貢献できるのか http://regista13.blog.fc2.com/blog-entry-135.html

いつもながらにいろいろ考えさせられるテーマ、私は全く賛同でも無いのですが、基本的にレジーさんが仰ってることはよく分かりますし、同感できます。 

最近は音楽そのもの と 音楽を楽しむために欠かせない存在、楽曲、アレンジ、歌唱、演奏、ダンス、音響、会場の雰囲気 等々について考えることが多く、そこから広がる部分、ビジネス的視点や文化的視点についてはあまり考えなかったのですが、久々に、このあたりを考えてみるのも面白いもんだな..と思いました。

ブログを読んだ直後に感じた思い、そこから派生した思い、ちょっと下記に記しますね。 

自分のとっての「備忘録的な意味合い」で、しかないですが。 

「巨大化」については以前から考えてるテーマですが、継続して考えたいテーマですね。

*画像はレジーさんブログにも登場したエスペシアのライブ、ラストの全員ご挨拶です。

・とりあえず自分は超少数派&非楽曲派であることが分かりました。

・レジーさん、エイベックス本社に行かないのにアルバム複数買う、トラック収集派、お出かけムービー派のこと、知らないのかな?

・レジーさん、前者と後者の話し、バランスの話し、同感だよ。なので後者がすごく魅力的だけど主体である前者の魅力がさらに上回っている「今」がすごく幸せなんだよ。停滞感あっても「未来」を信じられる「今」が すごく幸せなんだよ..

・レジーさんには ぜひ「アクティブ楽曲派」というスタイル提唱をお願いしたいです。

・1.曲が好きになる 2.演者の曲全てが好きになる 3.演者が好きになる 4.演者&スタッフ諸々が好きになる 5.演者を取り巻くコミュニティが好きになる という段階説で見ると、私の女子流要素現状は4~5 ぐらいかな。

・1.売れていない 2.そこそこだけどまだまだ 3.売れ出して世間も知り始めた 4.ホンマに売れた 5.巨大化 6.沈静化(安定期) という段階説だと、今の女子流は2。3〜4のなんとも言えない高揚感を味わいたいけど、6がけっこう好きだったりする。

・Perfumeは 1〜2を知らずに3からだったけど、3〜4の高揚感は大きかったな。

・巨大化 って意味で、AKB超ブレイクとKPOPブーム(KARA&少女時代)の影響でPerfumeは十分に巨大化しきれなかった?とも考えたり。

・巨大化=是 ってことでは無いんだけど。ま、AKB、KARA、少女時代不在なら そのパイは全てPerfumeに!ってわけでも無いんだけど。

SONY MUSIC Unlimited について2014年05月17日

連休もとうに終わり仕事と格闘しながらも、週末はのんびり過ごす、そんな最近なのですが、一つトピックスが。

ソニーが展開している音楽聴き放題定額サービス、MUSIC Unlimited に加入しました。 少しでもCD購入やiTunes購入費用を抑えることができやしないか?との期待からです。

結果的に、この期待は見事に達成されそうです。

音質は若干薄味だと思うにですが、洋楽のライブラリが非常に豊富です。 あ、これ聴きたい って思った曲は確実に有ります。

Xperia本体保存することもできるので、Wi-Fiや4G網が無くても音楽を楽しめます。

月額980円でこれだけ楽しめることは非常にコストパフォーマンスが高いです。 もう少し使ったうえでの感想、また書いてみますね。

さかいゆう・サンケイホールブリーゼ2014年05月06日

今年のGWも無事に事故も怪我もなく最終日を迎えることができました。 子供達が通学中の前半は、姫路のライゾマテンに行ってお知り合いの方々とPerfumeライブ・ツアー等々の話しをしたり、名古屋&大垣へ行ってPerfumeやらミリタリー系(!)の話しをエビスビール飲みながら楽しんだり、と「社交的」に、後半は名古屋のリトルワールドへ出かけたり、子供達それぞれと出かけたりと「家庭的」に過ごしました。 まずまずバランスが取れたGWだったかな?

そんなGW直前、4/25金曜日に、メジャーデビュー時から注目し、ファンであり続けている さかいゆう のライブへ行ってきました。 前回は大阪ミナミのJANUSってライブハウスだったかな、これで2回めです。

今回はホールで着席、それも2階席だったので、じっくり音楽と向き合えるなあ~ と期待満々でした。 サンケイホールブリーゼは新しいビルの最上部にある、とてもキレイなホールでした。 なんとなくZeppあたりの縦横比をぐっと縮めて高さ方向に拡大したような印象です。 音響は良かったですよ、2階席だったせいか、音圧は控えめでしたけどね。

そして肝心のライブは、よかったですよ~! 前回は打ち込み&弾き語りでしたが、今回はバンド&コーラス隊でした。 特にリズム隊のお二人が素晴らしかったです、東京女子流バンドに入ってほしいくらいにファンキーでグルーヴィーでした。 一般的な表現ですがw 

セットリストは最新アルバム中心、クレバ兄さんとのコラボ曲はさすがムリでしたが、透明感あるソウルフルな歌唱と楽曲の魅力を満喫できました。 やっぱこの人のポップセンスは唯一無二ですねえ。 MCも前回よりかなり上達、同じ事務所の秦基博クンのモノマネは爆笑ものでしたw

そんなわけで、さかいゆうの楽曲をしばらくしっかり聴きこむ日々です。

春の名古屋遠征2014年04月20日

最近、ただの遠征・お出かけサマリー集と化した当ブログですが、今回もそんな感じで書きまとめます。 実は、いろいろ書きたい事があるのですが、熟考してまとめる時間が無い.. というよりも、その気概に欠ける最近の私です。 

自宅にいる時は、ついつい、買い溜めたCDを聴いたり、SNSに流れたり、お酒を飲んだりしてしまって.. 

いけませんな! 「Perfumeへの10の提言」とか、「夢見る10年後の東京女子流」とか、テーマはしっかりあるのでなんとかしないと。

という決意表明?はさておき、先週の春の名古屋遠征について書いてみます。

行ってみたのは、Negiccoさんのフリーライブ と 東京女子流主演映画「5つ数えれば君の夢」&山戸監督舞台挨拶、この2つへの参加です。

まずはNegiccoさんのフリーライブ。 タワーレコードがある名駅前の近鉄パッセ屋上で2回廻しでした。 屋上なので殺風景な風景と空調機の騒音がうるさい現場でしたが、始まってしまえば、いつもの幸福感に満ち溢れたNegiccoさんのライブ! 満喫しましたね~。

南波ちゃんの楽曲でお馴染みな矢野さんによる新曲「トリプル!Wonderland」の爽快感も大好きですが、コニーさんによる新曲「ライフ・イズ・キャンディ・トラベル」のオリジナル・ラブを彷彿させるドライブするベース・ラインが好みドンピシャ! 最高ですね。

とりあえずCDを予約したので、握手会にも参加。 新曲の感想やNegiccoさん以外には女子流や南波ちゃんが好きなこと等々、ゆったりしたペースで話すことができました。 

ぜひとも次回は関西での単独ライブに行ってみたいですね! 予定は無いんですけどw

続いては映画館へ。 といっても小さいシアターです。 名駅西側のシネマ・スコーレ、古びたビルにある100人入れるかどうか?のシアターです。 私はこういうシアター好きですけどね。 なかなか風情あります。

山戸監督は、南波ちゃんを彷彿させる可愛らしい声と意外性のある発言でシアター内を盛り上げていました。 監督はそのつもり無いのでしょうけどね。

そして「5つ数えれば君の夢」、今回は2回めなので、ストーリーは把握済み、各シーンの映像や音響を楽しみ、難解?なセリフの解釈に励みました。 やはり密度の濃い素晴らしい映画です。 また観よう。

今回は、ラスト、女子流が歌うテーマ曲「月のきまぐれ」が流れ始めると、今世紀最大級の感動の涙でした。 なんであんなに泣いたのかな?? 映画のもたらすピリピリした緊張感が、あの曲で一気に解放されたからでしょうか? 次回鑑賞時の自分の反応が楽しみです。

そして終演後、シアターの外でファンの方々と共に、山戸監督を囲んでしばしお話を。 監督に「滋賀からわざわざ名古屋まで来ていただいてほんとにありがとうございます」」と言われ、恐縮しました。

クルマでほんの1時間なんですよ.. カントク..

そんなわけでとても密度の濃い一日でした。 

また名古屋に行こう.. 角松敏生のライブもあるし..

春休み早々のプチ遠征2014年03月23日

厳密には未だ春休み前なのですが、家族でプチ遠征旅行へ行ってきました。行き先は同じ滋賀県内の長浜と彦根です。これまでも何回か行ったことがありますが、今回は泊まりだったのでじっくり楽しみました。彦根城はお城そのものも歴史があって奥深いですが、お城の外も掘が二重になっており、且つ、街並みにも配慮されているので、ブラブラ散歩して楽しむ事ができました。

さて、行き帰りのクルマ車内。 ちょうどPerfume対バンツアーの相手だった9nineのアルバムを堪能しましたw

メンバーチェンジ後の 9nine と CUE です。

どっちかと言えば、9nine のうほうが好みかな? CUEのごった煮感も好きなんですけどね。 特に tofubeats氏の Candy は素晴らしいです!

対バンも大成功だったとのこと、ヨカッたです。 ちゃあぽん参加のスパイス、いつかどこかで見たいけど、事務所やCD制作会社が異なるので難しいかな。

このあたり、融通が効く世になってほしいものです。

音楽人生が上書きされた土日2014年03月19日

先週の土日、東京女子流の4th Japan tourライブに行ってきました。Zepp難波とZepp名古屋です。

このツアーライブは、ロイヤルミラーディスコティック というタイトルがついているように、松井寛さんによる東京女子流楽曲リミックスを中心としたライブでした。

これが非常に楽しくてノレました!

ダンサブルなリミックス楽曲がノンストップでガンガンかかり、女子流メンバーがノリノリで歌い踊る!!

あっというまの2時間でした。 ツアー途上なのでセトリ等は自粛しますが、見せ場も多く、MCも楽しくて文句無しのライブ、私の音楽人生、この土日で上書きされましたw